皆さまこんにちは。
「かめや女子和菓子部」新・冬チーム、製造の川添です。
5月21日頃「小満」のお菓子をご紹介いたします。
「小満」とは陽気が良くなり、万物が育ち天地に満ち始める頃。
暑さも加わり、麦の穂が育ち、草木が実をつけ始めます。
今回は、 木々に枝葉が茂った「緑のトンネル」を
村雨と、梅酒が香る錦玉羹でさわやかに表現いたしました。

菓銘は「緑風(りょくふう)」。
このようなお菓子は、中に羊羹を流し入れることが多いですが、
今回は、緑が美しく生い茂った草木に、光が当たってきらきらと輝く様子や、
木陰の涼しさをお菓子から感じていただくために、錦玉にこだわりました。

青葉の香りがするような、爽やかな初夏の風を感じていただけますと幸いです。
こちらのお菓子は、5月21日(金)~27(木)の期間、本店にて販売いたします。
*26日(水)のみ、髙島屋京都店 季節生菓子コーナーでも販売予定。
次回は、6月5日「芒種」の頃に、かめや男子和菓子部がお菓子をご紹介させて頂きます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
(かめや女子和菓子部 冬チーム / 製造 川添 )