皆さまこんにちは。
かめや和菓子部「水」チームです。
今回は3月21日頃、「春分」のお菓子をご紹介いたします。
「春分」は昼と夜が同じ長さになる日であり、自然をたたえ、生物をいつくしむ日とされています。
暖かく、過ごしやすくなってきた今日この頃。
そろそろ開花を迎える桜をイメージしたお菓子を制作いたしました。


菓銘は「花の便り」。
春の景色がやさしいピンク色に染まっていく様子を、桜柄の軽羹と小豆羊羹の二層であらわしました。
七十二候では桜始開(さくらはじめてひらく)という言葉もあり、桜の開花は本格的な春の到来をおしえてくれます。
お花を見ながら、お菓子を食べながら…
美しい春を楽しんでいただければと思います。

こちらのお菓子は
本店:3月21日(月)〜3月27日(日)まで、
髙島屋京都店 季節生菓子コーナー:3月23日(水)
JR京都伊勢丹店:3月26日(土)に販売させていただきます。
次回は、4月5日頃に「清明」のお菓子をご紹介させて頂きます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
(かめや和菓子部 水チーム / 會田、山下、伴)