「焼きカカオ」製造の様子

今回は通年で販売している「焼きカカオ」の製造の様子をご紹介いたします。

工場に足を運ぶと、職人が焼きカカオの生地を手で一粒ずつ同じ大きさに作っているところでした。
1

2

一粒ずつをきれいに丸めて等間隔に鉄板に並べ、

13

オーブンへ入れていきます。

3

オーブンで焼き上がるのをしばらく待つと……
5

ふっくらと膨らみ、おなじみ「焼きカカオ」の形になりました!

6

熱をとっているうちに、和三盆糖の準備をします。
ふるいにかけて和三盆を細かい粒子にしていきます。
11

さて準備が整うと、熱がとれた焼きカカオに和三盆糖をまぶしていきます。
8

和三盆の中に入れた焼きカカオをさらにふるいにかけ、付きすぎた和三盆を落とします。
9

焼きカカオの完成です!
10

最後は袋に詰め、皆様へ提供している焼きカカオとなります。
12

焼きカカオは通年の商品でございます。
本店、オンラインショップ、ジェイアール京都伊勢丹などで販売しております。
洋菓子に近い食感、味ですので、お茶やコーヒー、紅茶など、様々な飲み物と合わせることができます。
一口サイズで食べやすいのでお昼間や夜のおやつにいかがでしょうか。

HP担当川勝