京の夏夜を彩る「五山の送り火」。 8月16日の夜、京都を囲む5つの山に「大、妙・法、船形、左大文字、鳥居形」を点火し、ご先祖様の精霊をお送りする伝統行事です。
「五山の送り火」にちなんだお菓子は、帰省のおみやげや、お盆の御供にもおすすめです。
京の夏の情景を描いた、うちわ型のおせんべい。 やさしい甘さのてんさい糖と、風味豊かな北海道産の古代小麦を使用し、香ばしく素朴な味わいに仕上がりました。
価格:5枚入り 918円(税込) 販売期間:8月中旬頃まで
創業以来、作り続けている代表銘菓、「烏羽玉」がおまんじゅうになりました。 波照間島産の黒糖で炊いたこし餡に、練乳とバターを加え、黒糖入りの生地で包み、しっとりと焼き上げました。 五山の焼印をおした、今だけの特別な一品です。
価格:1個 194円(税込) 販売期間:8月中旬頃まで
農薬・肥料不使用で栽培した旬の甘夏と、レモン果汁、クリームチーズを桃山生地に練り込み、しっとりと焼き上げました。限定の「大」の文字入りです。 甘酸っぱく、爽やかな柑橘の香りと白あんの素朴でやさしい味わいをお楽しみください。
価格:1個 216円(税込) 販売期間:8月中旬頃まで
季節のお菓子と、おすすめのお品を少しずつ詰合せたアソートセットです。 送料込み(※一部地域を除く)でご注文いただけますので、お試しにいかがでしょうか。
価格:1箱 4,320円(税込) 販売期間:8月中旬頃まで
お盆のお供えに。
定番の「烏羽玉」「菊もなか」に、季節限定の「烏羽玉まんじゅう」を合わせた、上品な詰合せです。
ひんやりおいしい、涼菓の詰合せです。しっかり冷やしてお召し上がりください。