第九回かめや女子和菓子部

寒露/穂波

皆さま、こんにちは。
二十四節気にちなんだお菓子を企画・制作する「かめや女子和菓子部」チーム冬です。

今回は10月8日頃、「寒露(かんろ)」をテーマにしたお菓子をご紹介いたします。

草花におりた露が、冷たい空気によって霜に変わる頃。
夜が長くなり朝晩は冷え込むことが増えますが、秋晴れの過ごしやすい日が多くなります。

本格的に農作物の収穫がはじまり、農家さんが繁忙を極める時期でもあり、
食卓が秋の味覚でにぎやかに彩られます。

和菓子作りにも欠かせない小豆や穀物の豊かな実りに感謝する気持ちを込めつつ、
収穫を待つ稲穂の様子を外郎に仕立てました。

穂波ブログ用

うす緑と茶色の2層の外郎で田んぼと稲の様子を表し、
生地の表面に筋を入れて稲穂の波を表現しています。

穂波ブログ用②

茶色の外郎はきなこ味になっており、香ばしい風味もお楽しみいただけます。

本店限定で、10月8日(火)~10月14日(月)に期間限定で販売致します。
1個370円(税別)です。

次回は10月23日「霜降」の頃にお菓子をご紹介する予定です。
引き続きお付き合いくださいませ。

(かめや女子和菓子部 チーム冬)