12/26~1/15 季節の生菓子

季節の生菓子は本店、ジェイアール京都伊勢丹店、髙島屋京都店・季節生菓子コーナーにて販売しております。
販売数に限りがございます。ご予約を承っておりますので、よろしければご利用くださいませ。

2021年12月26日(日)~2022年1月15日(土)

<左上から時計まわりに>

初春(はつはる)

きんとん、つぶあん / 400円(税別)

柔らかな色合いの紅白のきんとんに、金箔をまぶしました。
新春を祝うに相応しい、華やかな装いのお菓子です。


ときわ木

練切、白あん / 400円(税別)

ときわ木(常盤木)とは、常緑樹のことを指します。
不老長寿の象徴として力強い生命力を感じる松の木は、おめでたい植物の代表格。
そんな松の木を練切で表現いたしました。


紅梅(こうばい)

羽二重、白あん / 400円(税別)

寒さに耐えながら花を咲かせ、新春を彩る紅梅の花を表現いたしました。
柔らかくなめらかな食感の羽二重餅で、白あんを包んでおります。


初寅(はつとら)

錦玉、栗入り羊羹 / 400円(税別)

悠々と顔を出す「初日の出」をモチーフにした錦玉羹と、 2022年の干支「寅」のしま模様をあらわした栗入りの羊羹を合わせました。


壬寅(みずのえとら)

上用、こしあん / 400円(税別)

「蕪(かぶ)」をかたどった上用に、「寅」の文字を押しました。
蕪は葉が勢いよく繁り、力強く根付くことから「子孫繁栄」、丸くてふくよかな形から「家庭円満」などを意味しており、昔から縁起のよい野菜として親しまれてきました。
※1/8からは、焼き印のない「かぶ上用」になります。

各お問合せ先
【本店】TEL:075-221-2005 
メール:otoiawase@kameya-yoshinaga.com
【伊勢丹店】TEL:075-344-4419 
【高島屋京都店】TEL:075-221-8811(代表電話)

※伊勢丹店:12/30、31はセットでの販売のみとなります。
事前にご予約いただいたお客様に限り、単品でもご購入いただけます。 ※高島屋京都店:12/31はご予約分のみのご用意となります。 (こちらのご予約の受付は終了しております。)

※年末年始の休業日
本店:1月1日、2日
伊勢丹店:1月1日
京都高島屋店:1月1日