かめや和菓子部 / 大寒(だいかん)

皆さま、こんにちは。かめや和菓子部「風」チームです。
今回は1月20日頃、「大寒」のお菓子をご紹介いたします。

「大寒」とは、一年の中で最も寒くなる時期。
寒さの中に、少しずつ春の気配を感じる頃でもあります。

昔から、寒い冬を乗り切るために栄養価の高い卵を食べると良いと言われること、
春の気配を感じて鶏がたまごを産み始める頃ということから
今回は卵を使ったお菓子を考えました。

黄味しぐれで、冬から春にかけて可憐な花を咲かせる水仙を表現致しました。

銘はそのまま、「黄水仙」と名付けました。

寒い時季に明るい黄色の小さな花を見かけると、少しだけ春の訪れを感じます。

寒い日が続きますが少し春を感じていただき、
身も心も健康に過ごしていただければと思います。

こちらのお菓子は下記の期間に販売いたします。

・本店:1月20日(金)〜26日(木)
・京都伊勢丹店(直営店):1月21日(土) のみ
・髙島屋京都店 季節生菓子コーナー:1月25日(水)

次回は、来年2月4日(土)頃に「立春」のお菓子をご紹介予定です。
引き続き、よろしくお願い致します。

(かめや和菓子部 風チーム / 今安、坂本、重矢、田谷)