カカオのアップサイクルで新しい和菓子づくりを。

京都 四条河原町を下がったところにある「GOOD NATURE STATION」(㈱ビオスタイル)さん。

「心と体にいいこと、もっと楽しもう。」をコンセプトに、
体・心・地域・社会・地球にとって健康的で、しあわせであることを
目指した今までにない衣食住の展開をされています。

オリジナルブランド「GOOD NATURE MARKET」のご担当者の方から
「本来捨ててしまうカカオ豆の皮(ハスク)を使ったお菓子を作ってほしい」、
とのご依頼を受け、完成したのがこちらの琥珀です。

カカオ琥珀糖

カカオ豆の皮(ハスク)を水出しと煮出しとで香りを抽出し、琥珀をつくりました。
やさしいカカオの風味が広がります。(現在は販売終了しております。)

左:カカオ豆の皮、右:カカオパウダー

また、カカオ豆の皮(ハスク)と、カカオパウダーを使用して、カカオのお煎餅も生まれました。

カカオ京せんべえ

古代小麦とカカオパウダーを使った香ばしいお煎餅に、
カカオの皮を一緒に焼き込み、食感も楽しく大変香ばしい一品となりました。
こちらは、レシピ監修として関わらせていただきました。

いつもありがとうございます。

  
  制作期間:約2ヶ月半
  打ち合わせ回数:対面3回
      その他、メール、電話でのやりとり