季節の生菓子は本店、ジェイアール京都伊勢丹店、髙島屋京都店・季節生菓子コーナーにて販売しております。
販売数に限りがございます。ご予約を承っておりますので、よろしければご利用ください。

【左上から時計まわりに】
春玉(はるだま)
〈かめや和菓子部〉
練切 白あん / 486円(税込)
やわらかな葉の重なりや巻きを表現した、練り切り製の小さな春キャベツ。
断面にもこだわってお作りいたしましたので、ぜひ半分に割ってお楽しみください。
こちらのお菓子は、下記の期間に販売いたします。
・本店:2月18日(火)~2月24日(月)
・京都伊勢丹店(直営店):2月22日(土)
・高島屋京都店 季節生菓子コーナー:2月19日(水)
ひちぎり
練切 きんとん / 486円(税込)
ひな祭りの時期になると和菓子店にならぶ「ひちぎり」。
当店では、よもぎ餅を模した緑色の練切を杓子型にして、くぼみにきんとんあんを置いています。先端の形状から、「ひちぎり」という銘は、「引きちぎる」から由来していると言われています。
桃蕾(とうらい)
練切 白あん / 486円(税込)
ひなまつりに欠かせない桃花の蕾を、練り切りの茶巾絞りで表現いたしました。
これから咲いていく蕾に、始まりの季節への希望も込めてお作りしております。
※伊勢丹店では販売がございません。
うぐいす餅
ピスタチオ求肥 きなこガナッシュあん / 486円(税込)
とろけるような食感の餅生地に、パウダー状のピスタチオを練り込み、きなこ・白あん・ホワイトチョコレートをガナッシュした特製あんを包みました。
あんの中にも、食感のアクセントとしてピスタチオをしのばせてあります。
右近左近
きんとん 粒あん / 486円(税込)
ひな壇の左右に飾られることで知られる「右近の橘、左近の桜」を、 きんとんで表現いたしました。
黄色の実は、お菓子の神様といわれている「田道間守(たじまもり)」が、天皇の命を受け、中国から持ち帰ったとされる柑橘の実(みかん)をあらわしております。
各お問合せ先
【本店】TEL:075-221-2005
メール:otoiawase@kameya-yoshinaga.com
【伊勢丹店】TEL:075-344-4419
【高島屋京都店】TEL:075-221-8811(代表電話)