

いつもご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
京都三大祭りのひとつ、「葵祭」。
5月15日には、平安装束をまとった人々が練り歩くメインイベントの「路頭の儀」が行われます。
その行列の出発地である京都御苑(御所)にて今年もテント販売をさせていただきます。
御所催事でしか販売しない限定の御所どらやきとたねあわせ〈葵〉や、代表銘菓の烏羽玉や一陽来福、焼き菓子なども限定の掛け紙をおかけしてご用意しております。
ぜひ、お立ち寄りくださいませ。
*
◆御所どらやき
催事の時にのみお作りしている特製のどらやきです。
もちもちの生地で丹波大納言小豆の粒あんをはさみました。
◆たねあわせ〈葵〉
麩焼きせんべいにこしあんをサンドし、葵の葉と、御所の菊の御紋の焼き印をおしました。
しっとり食感でお召し上がりいただきやすくおみやげにもおすすめです。
──────
【葵祭 臨時売店】
◽️日時:5月15日(木) 10:00頃〜
※雨天順延(前日18:00頃判断)
◽️場所:京都御苑(御所)内、白雲神社南
葵祭についての詳細は、
WEBサイト「京都観光Navi」をご確認くださいませ。